忍者ブログ
駄目人間が更正するため奮闘するブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の記事で「モチベーションを上げる為に一日の勉強量をここに記します。」とかほざいていたのに、早速忘れていた僕ガイル。
なんですか、僕は猿ですか。高校生猿ですか。猿は猿でもたぶんアレですよ、群れから追い出されてこれから迎える冬に太刀打ちできず、飢えて死ぬのを待つだけの駄目猿ですよ。けずくろいなんかも自分で出来ないから背中なんかもボッソボソで








ああもおそうじゃなくて!!



なんで自分の猿具合を熱く語ってるんだよ。今3時55分なので夕飯の7時まで約3時間、逝ってきまーす。
PR
ただいま期末テスト中です。今日数学Ⅱのテストと生物Ⅰ、そして日本史のテストを終わらせてきました。
手ごたえとしては…生物Ⅰは詰めが甘かったです。覚えるだけの所を落としました。やはり一夜漬けはイクナイですね。数学Ⅱ…「軌跡と領域」だったのですが、もう、なにが、なんだか




さっぱりワカンネ。^^


最近知ったのですが両親はもちろん父方母方両方の祖父母も大の数学嫌いだったみたいです。遺伝かな?
まあ受験で使わないカス数学は置いといて、問題は日本史です。自分としては結構勉強したほうだと思っていたのに、思った以上に出来ませんでした。なんだか予想より僕の頭は機能が悪いみたいです。本当に脳の容量がフロッピー一枚分ぐらいしかないんじゃないだろうか?
というわけで、そんなド低脳な僕もモチベーションを上げるため一日の終わりに何時間勉強したかここに記録したいと思います。一応目標としては一日最低でも4時間勉強したいです。
馬鹿な事をしました、おかげで今気持ちが悪くて仕方がありません。
放課後、友達と自習の間に食べるパンを買いにコンビニに行った時のことです。何か甘い物を買おうとお菓子のコーナーに行き、偶然発見したエヴァの食玩を買おうか迷っていると、一段上のコーナーから禍々しいオーラを感じました。


チョコレート効果カカオ99%でした。


普段なら「一時期話題なったな、フッ」とナガイはスピードワゴン風にクールに去ったのに、あの、あのMの野郎が


「一気に全部食えたら500円あげる」だなんて焚きつけるもんですから、ええそうですよ、食ってやりましたよ。




家に帰るなりすぐにまるっとリバースしましたがね。



受験対策うんぬんの前にこの無茶癖を治さないと…。


突然ですが僕は駄目人間です。

恥の多い生涯を送ってきました、謙遜ではなく本当にそう思います。
勉強も真剣にしてこなかったのであまり成績は良くありません。
運動なんてもってのほかです、3日前のスポーツテストでは50m走のタイム 9秒08という脅威の数字をマークしました。そんな凡才な僕が実りある人生のスタートを切り、周りから評価されるにはどうしたらいいか?僕は思いつきました。俗に言う一流大学に入るしかない。そして今まで僕のことを馬鹿にしてきたタンカス共を見返してやる。
そして僕ナガイが目指す大学とは






早稲田大学 第一文学部





なぜ数ある一流大学から早稲田を選んだかというと







村上春樹さんがいたから。















あとタモリ。




まあ待って下さい。出刃包丁はそんなふうに人に向けるものじゃありません。…まあ理由はとにかく!僕は早稲田大学受験にむけて努力することをここに誓います!!まっててねタモさーーーーーーーん!!!
(もうタモリはいねーよ)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
(06/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ナガイ
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/01/31
職業:
高校生
趣味:
読書
自己紹介:
好きな作家/村上春樹さん 宮沢賢治さん

好きなミュージシャン/くるり、Marilyn Manson


好きな芸人/橘メイ・ザ・キャット


嫌いなミュージシャン/アレンジレンジ
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/25)
(06/26)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 駄目人間更正ブログ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]