忍者ブログ
駄目人間が更正するため奮闘するブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 「基礎徹底そこが知りたい英文読解」3h


いやあ毎日更新する習慣がちょっと途切れるとこれですよ。

反省。これからは毎日更新しないと…。

今日から本格的に学校がスタートしました、まあダルイことダルイ

こと。何回学校が全壊する妄想したことか。


・小隕石の衝突で学校全壊

・強烈な地盤沈下で学校全壊

・実は学校が姉歯設計だった

・教頭が発狂、1200万パワーで暴れ学校g(ry

・本校生にスタンド使いが多数存在、吸血鬼と戦い学k(ry

・むしろ僕がスタンド使い、フルパワーでg(ry



ざっと思い出してこれだけですね、もっとあるのですが

ここで書くと犯行予告になってしまうので

自粛します。

しかし校長が始業式でイナバウアーをしたときは

どうしようかと思いました(あの痛い空気を)




あとBS2でやってた「ボウリング フォー コロンバイン」を

観ました、カッコよかったですねえマリリン・マンソン。

いかに彼がスマートで頭の良いアーティストか再認識しましたよ。

あのショッキングなメイクや格好とは裏腹に実に明確に事実を捉えて

インタヴューに答えてました、最高にクール!!!

レンジとは大違いですね☆

それでは言いたい事はあらかたいってしまったので寝ます。
PR

文化祭終了しました!いやあ疲れたあああ!!!

夕方帰ってきてシャワーを浴びてベッドに倒れたら夜の10時でした。

つまり今さっき起きたということです(笑)

でも去年と違って仲のいい人とだけ出し物をしたので今年の文化祭は

楽しかったです!

撮影した写真を葉書に印刷してポストカードとして販売しました。

多めに70枚印刷して販売したので「売れ残るかなあ」と思ってましたが

思いのほか好評で64枚売れました!!

やはり客層は7割おばさんでしたね(笑)なんででしょう、僕は

小さい頃からおばさんに好かれますえなり




こんなに売れたのは他でもない

ロボのおかげですよ

文化祭の用意で何が一番手間がかかったって

ロボの製作が一番手間がかかりました。











↑の写真はロボで客引きをしている所です。

ちなみに今日は超夏日

背後に死の影をひしひしと感じながら客引きしました。

いやあ本当に死ぬかと思いましたよ。

近くの女子高の生徒が結構多く来てたのですが反応としては




可愛い:キモイ=6:4



ぐらいでした。中には「一緒に写真撮って下さい!」なんてことを

言ってくれる女子高生達も。

両脇をかためられて女子高生と写真撮影

生身の僕では絶対にあり得ないシチュエーション






僕が60年後ぐらいに病床で亡くなる時、


たぶん僕はこの時のことを回想するでしょう。





これに味をしめた僕は女子高生ばかりに愛想を振りまいていたら

友達から「客引きしろ!!」と中の首を絞められました。








↑の写真は教室内の案内です。ちなみに貼ってある紙は



これです。


ほかにも写真部の宣伝ポスターも作りましたよ。

教室の目の前に貼りました。



後ろの青空に映えますね。正にミスターサンシャイン

大丈夫です、皆さん何が言いたいのかなんとなく解ります。












写真関係ないじゃん

ほとんど「しげる部」ですね


60枚ほど売れたあたりで客足が途絶え、暇になったので

黒板にジョジョ台詞を書いてました。
あ、ゴシカァンはネウロだ



そして15:30

応援団による校歌斉唱、団長の胴上げ


そして



噴水への飛び込み



禁止はされているのですが毎年必ずありますね、コレ(笑)


そんなこんなで終了した文化祭。

もの凄く疲れましたが良い思い出になりました。

特に女子高生との写真撮影がね

もう疲れてヘトヘトなのでガキの使いを見たらもう寝ます。

それではおやすみなさい。

































来年も絶対ロボをやろう




すみません、多忙としかいいようがありません…。

写真部の準備は勿論、天文地学部、クラスの出し物の準備もしなくては

ならないのです。

あ、一応ロボ出来ました、こんな感じ。









ドーーーーーン




ね?






未来でしょ?



原材料は紙だけというエコ設計。

燃料は食物がまんまエネルギーになるという燃費の良さ。

小説も読めます




でも数学が極端にできません。


三次関数なんてやらせたら初号機のように暴走します。

あとなんだか競泳水着を好む傾向にあります。変態かな?

とりあえずこのロボには明日馬車馬のように働いてもらいます。

他のロボより話せる以外とりえはないですが、頑張りますって

もらいます!


それでは  


おやすみなさい。













ええまあ結果から言うと

まだ未完成です。


もうね、「皆様にお見せします、未来とはなんなのかをね!!!」

とかほざいてた昨日の自分をド突きまわしてやりたいですよ。



時は8月の27日


過去ナガイ「フヒヒ、これで今日の更新は完了。明日にはロボ完成するか

     ら楽しみだなー!寝よーっと」











今ナガイ「あ、どっこいしょおおおおお!!!」

今ナガイPCのディスプレイから背面飛びで登場。

過ナ「ヒイイ!!!な、何事???!!!」



今ナ「そこに直れッッッ!!!」

過ナ「な、なんだよ未来の僕…そんなにキレて。そんなに怒るの

   友達が『いちご100%』の外村美鈴を馬鹿にした時以来なんじゃな

   いの?」


今ナ「やかましい!!お前さっきブログになんて書いた!!??」

過ナ「え?明日にでもロボが出来るからお楽しみにって…」

今ナ「何?出来ると思ってんの?おまえ」

過ナ「え?」

今ナ「出来ないよ、全然」

過ナ「な、なんで?!あと残ってんのは手と足と塗装だけじゃん!!

   三人もいれば充分完成するでしょ?!」






今ナ「ドタキャンされた

過ナ「ナ ナンダッテー!!!」

今ナ「お前が完成しないくせにブログに大層なことを書くから今の俺が

   恥かいてんだよ!!!謝罪を求める。」


過ナ「ふざけんな!ドタキャンされたお前が悪いんだろ!!どうせ

   また面白がって友達のPCにメールで田代まさしの画像送った

   か何かしたんだろ!!??」


今ナ「違う!!!この画像だ!!












過ナ「なおのこと悪いよ!!!

   何やってくれてんだよ!そうやって後先考えないから駄目高校生

   なんだよ!死ね!!キモオタ!!!」


今ナ「お前にキモオタ呼ばわりされる覚えはねえよ!もういい帰る!」

過ナ「おお帰れ帰れ!!帰ってシグルイの続きでも読んでろ!」









今ナ「数学の偏差値35.5のくせに」




過ナ「お前今帰り際に何言った!!!
  

    成敗してくれる!!!」

今ナ「おもしれえ!シグルイ2巻まで読んだ俺に勝てると思ってんの     
   か!?」



過ナ「そうやって漫画読んだだけで強くなった気になるところが

   キモオタなんだよ!!」



今ナ「もう許しておけん!!覚悟!!!」



今ナ・過ナ「ムキーーーーーーーー!!!」


・ 






そんな妄想をして過ぎ行く午後11時

す、すいません更新が滞りぎみで…。

文化祭の準備で忙しく、朝学校に行って夜に帰宅するような

生活なんです。

写真部の準備はもちろんクラスの出し物の手伝いもしなくてはならない

なんて…聞いてないよ!!

写真部は僕が撮影した写真がのっているポストカードを販売することに

しました。

印刷はプリンターが勝手にやってくれるのですが、

客引き用の











ロボがねえ

作るのが大変なんですよ…。

僕がいる高校は男子高なんで客引きに女装する人が多いんですよ。

去年の文化祭はHGと長州小力が大量発生

しました。電車男も多かったですねえ。

もうね


テレビで流行った芸人とか、ドラマの主人公の





コスプレするのなんてね古いんですよ!!












時代はロボですよ!!!


明日あたりには完成しそうなので明日皆様にお見せします。




未来とはなんなのかをね!!!!




カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
(06/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ナガイ
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/01/31
職業:
高校生
趣味:
読書
自己紹介:
好きな作家/村上春樹さん 宮沢賢治さん

好きなミュージシャン/くるり、Marilyn Manson


好きな芸人/橘メイ・ザ・キャット


嫌いなミュージシャン/アレンジレンジ
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/25)
(06/26)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 駄目人間更正ブログ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]